

かわぐちげんばひきわたし
短くも夜の工事、川口ララガーデン現場 工事に関わっていただいたSDP春日さん本当にお疲れ様でした。 なんとか引き渡しを迎え一安心です。本当にありがとうございました。 さて来週オープン。楽しみです。


かべのart
古い建築物、特に公共の施設に行くとロビーやホワイエには必ずと言ってもいいほどに目を引く壁いっぱいのartがある。 若い頃は何の興味も示さずに通り過ぎていたのだけど、今は思わず立ち止まって見入ってしまう。芸術を建築の一部に取り込むことで、何とも言えない豊かさが満ち溢れている。...


夏の日差し亀有
現場打ち合わせも3度目、素早く仕上げ素早く開店させなくては、、といった案件。 居抜きではあるが、楽しいお店にしたいと試行錯誤頭を悩ませてます。 亀有は不思議な街、通うたびにぼやけていたシルエットがくっきりとしてきました。...


the 'b fukuoka tenjin 試泊
プロジェクト4年、新築案件がようやく竣工しました。 ホテル様のご好意で設計チームも試泊させていただきました。感謝いたします。 家具が全て収まり、アメニティーやベッドメイクもされた空間はとても優雅です。 ホテルのお仕事で一番心が踊る瞬間です。...


からーふぃるむ実験
ある案件でスペックしているフォルムが届いた。 とりあええず我がレトロ事務所窓で実験。 もっと実験してみたくなりました。 仮貼りなので、、、気泡だらけ。 この気泡がないともっと良いかな。とりあえずいけそうです。


かわごえラプソディー
先週初めて川越へ行きました。 綺麗な駅、綺麗な街並みです。新しさと古さを共存させながら独特の空気を漂わせていました。 古く小さな神社は奇くもタイムトンネルがどこかにあるような雰囲気がドキドキしました。


あおいひ
青は気持ちいいですね。週末は特に気持ちいいです。 野球部も活発な季節になりました。 暑さに負けない様に美味しい大地の恵みを食し元気に過ごしましょう!!


かめあり探検
こち亀の街、亀有を探検しました。 もちろん真面目に仕事です。東京の下町がまだそこにはちゃんと残っていて新しい顔と共存してます。 繁華街では「肉」のお店が目立ち、最近よく見るトロ箱系の居酒屋チェーンもあります。そして目を引くのは古くから地元に愛されている人気店があちらこちらに...


福岡中洲川端路地
福岡と東京を行ったり来たりで疲れ気味。 唯一の楽しみが、仕事終了後の食事(呑み)です。 空港へ向かう帰路、天神から少し脚をのばして中洲川端へ小さな路地を抜けました。 都会の中に突然現れる神社が何とも神秘的です。神社の赤い塀と向かい合わせた飲屋街...


GWと現場
爽やかでよく晴れたゴールデンウィークでしたね。 心地の良い青空を鯉のぼりが気持ちよく泳いでいて、すごく綺麗に映えてました。 お休みの谷間には福岡の現場へ、、空を飛ぶ飛行機はウェットな雲の中これはこれで神秘的で綺麗。 福岡の現場では一瞬晴れ間が見え湿った空気の中飛行機雲が線を...