

すぱいすかれー自慢
すっかりスパイスカレーにハマってしまっている私です。 もうレシピを見なくても作れちゃいます。 先週スパイスの補充がてら西葛西の行きつけ?のインド屋さんへ 八角とシナモンスティックを追加しました。相変わらずとっても安いです! どんどんスパイスの種類が増えて楽しい気分です。...


ことしもおせわになりました
クリスマスも終わりました。 そして、年末最後のプロジェクトのご提案でバタバタと年末へ突入してます。 事務所の大掃除もまだ済んでいないのに、 相変わらずギリギリまでお仕事です。 今年はいろいろありました。 楽しいこと、 ものすごく怒ったこと、 寂しいお別れ、...


おもいでのかたまり
12年前、事務所の1階コンクリートをコア抜きした時のこの「塊」がとても愛おしい。 眺めていると、なぜだか和みます。 いわゆるコンクリートの研ぎ出しですね。(築50年くらいのコンクリかな、、) いろんな砂利や貝殻の欠片が閉じ込められてます。...


ながれてくる河の向こう
毎朝の様にこの河をみながら歩いている。 たまに見せるこの静かな水面がすごくきれいです。 穏やかな水面は、空や鉄橋、辺りの建物を映し出し絵の様です。 忙しい毎日に心なしかギスギスしてました。 好きな音楽も心躍らせることもなく、ただ頭をよぎるのは仕事のことばかり。...


よあかり
歩くのが好きです。 特に夜道をふらふらと好きな音楽を繰り返し聴きながらキョロキョロと歩いて帰るのが大好きです。 誰もいない橋を渡りながら大きな声で熱唱しながら歩いている時なんか最高です。、 しかし、超熱唱中に突然チャリに追い抜かれる時とか、すごく恥ずかしいです。...


しずかなひ
とても静かな日。 今日の事務所は落ち着く、こういう時は仕事がはかどる、、、の、はずなんだけど 今は、机に向かう気にならない、絵も描きたくない、図面なんか絶対描きたくない。 午後の日差しが会議室を照らしている、照明がいらないのはとてもいい。...


雲の上の青、地上の金色
東京を飛びたった飛行機が雲の上に、、いつ見ても壮大でとても綺麗です。 福岡へ着陸する頃には夕刻、、海面に映る夕日や山や建物の陰影がたまらない。 思えば、九州の仕事は縁あってとても多い。 鹿児島、宮崎、熊本、長崎、佐賀、大分、福岡...


とりーとめんとおいるりぺあ
木のお手入れは大事です。 オントにある家具で手で触れる事の多い家具のほとんどが天然木オイル仕上げです。 汚れますけど、沁みますけど、それでも自然の木が好きです。 化粧板の様にメンテナンス性の良い素材も素晴らしいとは思いますが、どうも愛せません。...


花がさいた
早いものでもう2月の中旬。 あいかわらず東京もまだまだ寒い日が続いています。 寒いといえば、極寒のピョンチャンからオリンピック代表、日本人選手の活躍でテレビや紙面を連日賑やかしている。 寒い寒い真っ白な世界。高くジャンプしたり、艶やかに氷上を舞う姿も、見る人を惹きつけ感動に...


台風21号&参院選
2017年10月22日、朝からシトシトと降りつづく雨に憂鬱な気分、、 、、いや、そうでもない。 私は雨が好きです。なので静かなしっとりミストな感じで気持ち良い朝でした。 なので、近づく台風も沖縄で育った頃を思い出させ、不謹慎にもワクワクしてます。登山前の早起きの様な気分で、...