

サクラとガンプラついでにC3PO
最近暖かくなりましたね。 ご近所のお庭には可愛らしい桜が咲いていました。 コロナであまり良いことがない日常ですが、仲間の西山さんがハマっているプラモデルの話しでお弁当時間を楽しんでいます。仕事とは関係の無い話しだけど、ガンダムやザク、ついでにスターウォーズのC3POなど西山...


近所のモダニズム建築
なぜ気づかなかったんだろう。 良く見ると、かなりいい感じにモダニズムしている建築が身近なところにしっかり存在していた。 その格好良さに気がついたのが何度か行った事もある近所の区民体育館だけど、改めてじっくり眺めてみるとドキッとするくらいかっこいい。公的建築なのでお洒落な使い...


おんぼろ近代都市東景
私の会社は墨田区にある 当然下町の古い失われつつある景色もあれば近代的な一面もある。東京のあちらこちらに新しい街の風景に混じり合う骨董建物が在る。それを超えるおんぼろも、それは墨田区だろうが世田谷区だろうが、何処のお洒落タウンにも存在している。その雰囲気が、その東京の未完成...


きになる手荒れと手相
最近やたらと指先の乾燥が止まらず指先が凶器に使えそうなくらいの勢いで荒れている。 そんなこんなでクリーム擦り込んだり、撫でてきたり、手ばかりみてたら、ふと自分の手相が気になり出してしかたがなくなりググってみた、、、、しかしググってはみたが何がどうだか分からない。とりあえず近...


しずかな日常
こんにちは。 寒い日が続いていますが、皆さんお元気ですか? 緊急事態宣言の発令から10日以上が経ちましたね。東京ではいまだに1日の感染者数が1000人以上の日が続いています。不安が高まるなか、テレビやネットニュースでは全国各地から厳しい現状に苦しむ人々の辛い記事が絶えません...


オント のコースター
デザインする過程の手描きスケッチ、というか落書き。真剣にデザイン画を描いていると時もあるが、どちらかと言うかノリノリの走り描きで勢いよく描き進める感じの方が気に入ったデザインにまとまることが多い。それはもう、描ける道具があれば、なんでも良い。はっとひらめいたらホワイトボード...


vertebra03
家で仕事なんかするものか! 家では植物と映画とお酒と料理を楽しむのが一番。 しかし、コロナ野郎のせいで、 家で仕事をする。 家でオンライン授業を受ける。 家でリモート会議をする。 こんな時代になってしまいました。 家は第2のオフィスで、会議室で、教室で、カフェで、ついでに映...


素材の断捨離と棄てられない宝物
設計と言う仕事は捨てる際に取り扱いに困る物がとても多く、簡単に棄てられない。 なので、気がつくといつもどっさりと事務所のいろんなところに溢れてしまう。 実物の素材を見て判断する重要なものなので、仕方がないがやはり見苦しい。...


東京スカイツリーと積乱雲と虹
今朝の空は不思議な雲と虹 こんなのなかなか見れない。 だってこれって海に出るやつですよね。積乱雲とか そんな積乱雲が東京スカイツリーに刺さってます! しかも小さな虹も、、(画像右下です) 地表がよほど暑いんですね、、 みなさん暑さに負けないで頑張りましょう!


江戸風鈴
暑いけど窓を開け風をとりこみ心地よい音を 少しずつ日も短くなってきます。 陽が沈むと秋の虫が鳴いてます。 涼しげな音なのに実際は暑い部屋です、、笑 ちりん、ちりん、耳に心地よいです。